Ads

« Skype,GoogleTalkでビデオチャットを可能にするプラグイン | メイン | 広告サミット2005 - 12/3-5 »

2005年11 月12日 (土)

コメント

HG

『The Third Wave』はAlvin Tofflerですよね。

タカヒロノリヒコ

やばい。時差ぼけか??!!(^^;;
失礼しました>HGさん。修正させていただきました。

山口博行

はじめまして。

「第三の波」はアルビン・トフラーですよね。
愛読者より

山口博行

すみません。
トフラーと書かれているのを見落としていました。
当方の間違いです。

タカヒロノリヒコ

>山口さん

いえいえ、当初はNY帰りの時差ぼけのせいか続けて書いてしまってました。大変な誤り。すみません。なので文章をわかりやすく変更しました。

しかし、最近、巨匠が逝去するニュースが多いです。彼らの影響を受けた経営者も多いと思いますが、彼ら並の時代の影響者がなかなかいませんよね。むしろ、トフラーや、ドラッカーの流れできている。なのでドラッカーの死はなんか時代の変化と結びつけてしまうのです。

ちなみに、The Third Wave に匹敵するのではないか?と思って最近読んでいるのが、
http://www.amazon.com/gp/product/0374292884/104-8755076-1443151?v=glance&n=283155&v=glance
この本です。第一章だけでもいいので読まれることオススメです。

山口博行

ご推奨の本、是非読んでみます。
有難うございました。

この記事へのコメントは終了しました。

Ads

はてな

buzz

Powered by Typepad
登録年月 10/2005