« 50人分のプロフェッショナルの話を聞く。 | メイン | スロットと銀行の出会い »
巷では、ここしばらくの「地上波のネット本格参入」ネタで”放送と通信の融合”話が再燃してますが、やっぱり、新しいメディアの今後を知るにはアダルト業界のチェックが非常に大事。
韓国ではPSP向けにコンテンツ配信を始めるというニュースがありましたが、日本でもアダルト業界でPSP向けコンテンツダウンロード配信がついにスタート。
PSPの真骨頂はゲームではなく、ポータブルな映像再生デバイスってとこだと思ってるんですが、まさにここから来そうです。
PSPはモバイル映像デバイスとしてイケルと思います。とにかくコンテンツを増やしてほしいです。
先日ドンキでPSPのコンテンツ探したのですが、ゲーム以外であったのは映画版バイオハザードと、アダルト系だけでした。(っていうか、アダルトは既にあるのがスゴイ)
ゲームがなかなか出てこないだけに、コンテンツを増やしてほしい。携帯もいいんだけど、パケット代が高すぎちゃうので、音楽はいいけど、映像はPCダウンロードかメディア直買いになると思うので、PSPの勝機もあると思います。
新幹線の3時間はちょうど映画に良いので、PCでDVDを見ているヒトを結構見ます。実は、ライバルはモバイルPCかもしれませんね。
投稿情報: yyoshida | 2005年7 月20日 (水) 22:11
アメリカではもうPSPCastingという言葉が使われています。
投稿情報: 織田浩一 | 2005年7 月21日 (木) 07:09
この記事へのコメントは終了しました。
PSPはモバイル映像デバイスとしてイケルと思います。とにかくコンテンツを増やしてほしいです。
先日ドンキでPSPのコンテンツ探したのですが、ゲーム以外であったのは映画版バイオハザードと、アダルト系だけでした。(っていうか、アダルトは既にあるのがスゴイ)
ゲームがなかなか出てこないだけに、コンテンツを増やしてほしい。携帯もいいんだけど、パケット代が高すぎちゃうので、音楽はいいけど、映像はPCダウンロードかメディア直買いになると思うので、PSPの勝機もあると思います。
新幹線の3時間はちょうど映画に良いので、PCでDVDを見ているヒトを結構見ます。実は、ライバルはモバイルPCかもしれませんね。
投稿情報: yyoshida | 2005年7 月20日 (水) 22:11
アメリカではもうPSPCastingという言葉が使われています。
投稿情報: 織田浩一 | 2005年7 月21日 (木) 07:09